フードサポートとは?タイ俳優、タイドラマ制作陣に応援の気持ちを伝えたい!

タイドラマ
-PR-

フードサポートという応援の仕方をご存知でしょうか? タイ沼に浸かっていると、リアルタイムで日本のファンからの差し入れをTwitterなどで目にすることが増えていくと思いますが、そこでよく見かける言葉です。

-PR-

フードサポートとは?

元は、韓国のアイドルグループを応援するために始まった活動と言われています。現場仕事の際、予算の関係や当日のトラブルにより、自分たちのお弁当も用意できず、空腹のままイベントに出演しなければならない…という事態が多々あったことから、「それならばファンが用意しようじゃないか!」となり、彼らのお弁当をファンが手配し用意する。という流れになったと言われています。アイドル達だけではなく、番組制作者や関係者全員のお弁当まで用意することも多いんだとか。

日本ではなかなか珍しい応援の文化ですが、自分たちの用意したものを食べてくれるというだけで特別感がありますよね。

 

色々な場面でファンのサポートを目にすることができます。

タイにおいても、このフードサポートという応援の形が多く取り上げられています。(ファン文化の多くが韓流からきていると言われています。)

タイドラマの最終回を記念して、ファンミーティング、誕生日、カップリングのイベント……。様々なイベントごとに、個性的で素敵なフードサポートが見ることができるのも楽しみのひとつです。日本からのサポートですと、よくお寿司や天ぷらなどの日本らしいお弁当も見受けられますね。

食べ物のサポートだけではなく、事務所のビルを推し一面にしてしまう応援広告や、バルーンギフトや洋服のプレゼントなど、日本では考えられないような応援がたくさんあります。

こちらは2getherシリーズにも出演したLoveちゃんのファンミーティング当日のインスタグラムのストーリーですが、こんな風にメッセージつきで投稿してくれたりします。自分が関わったものが紹介されたら、こんなに嬉しいことはないですよね。

 

自分もフードサポートに参加したい時は?

一般的にフードサポートをするためには、基本的に日本で取りまとめをおこなってくれるファンクラブが主にTwitter上にあります。(※ファンクラブに関しては各俳優の関連アカウント欄にできるだけ取り上げているので、こちらを参照ください。→タイ俳優紹介)

流れとしては、日本のファンクラブがタイ本国ファンクラブにフードサポートを行う旨を伝え、確認がとれたら企画・Twitter上での通達。口座への送金やクラウドファンディングなどを通して資金を得たら、その範囲内で中の人がフードサポートのアイディアを出し、デザイン、当日の手配まで全て本国のファンクラブの中の人、事務所の方と連携をとって行っています。基本的に非営利で、ファンの方達が協力して運営してくださっています。そして、しっかりと使われたお金が収支報告され透明化されていたりと、比較的安心して参加することができます。これって本当にすごいことなんです……。


また、お金が発生するやりとりのため、Twitter上だけではなく、より連絡をとりやすいLINEのオープンチャットなどで詳細の報告や収支報告などをするFCさんも増えてきていますので、確認してみてくださいね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

MomNong(@mombbrightvc)がシェアした投稿

こちらはBrightくんのお母さんのアカウント。各国のファンクラブがカードを制作し、ひとつにまとめてプレゼントした際のものです。タイ以外の世界からも応援していますよ!という気持ちが伝わって幸せな気持ちになれますよね。

 

フードサポート以外にも色々な応援の仕方があります。

ですが、逆にフードサポートは
「ファンの応援のかたちが可視化されすぎてしまう(他の出演者と明らかに差別化してしまう)」
「食べ物が多すぎて当日処分してしまうことになる」
などの点も指摘されてしまうことがあります。そういったことを防ぐために、各国のファンクラブが調整をしたりするのですが、最近は「推し名義での寄付」というかたちを取る機会も増えています。

文化的背景もあり、自身のプライベートブランドの売り上げの一部を孤児院や環境団体に寄付するタイ俳優・女優さんたちも多いほど、寄付という行為は一般的となっています。


最近では、Brightくんの誕生日に本人が「いつか行きたい」と言っていた沖縄のサンゴ礁への寄付をBrightくん名義で行いました。この金額の多さにもびっくりしますよね。

 

推しに直接応援の気持ちを伝えよう

今はコロナの関係で、ファンミーティングや各イベントが中止になってしまったり、なかなか大規模なフードサポートを目にする機会がないかもしれませんが、誕生日などはプレゼントとともに盛大にお祝いすることができます。

遠く離れていても、こういったかたちで日本のファンの存在を知ってもらうきっかけにできるのは嬉しいですよね。ぜひ推しの情報をチェックしてみてくださいね。そして、それが実現できる環境を作ってくださった各FCさんへの感謝の気持ちも忘れないようにしましょう。

また、ファン合同ではなく個人的にプレゼントを贈りたい時なども、一度各FCさんにやり方、送付先など相談してみた方が良いでしょう。きっとみなさま親身に答えられてくれると思います。

もし企画自体や、推しの芸能人のFCさんが存在しないという場合は、思い切って自分で企画してしまう!という手もありです。呼びかけてみたら、想いに賛同してくれる方も多いはずです。

タイトルとURLをコピーしました