Astrostuffsってどんなブランド?
ASTRO Stuffs BOX is designed under the concept of “reduce” and “reuse” — a reduction of waste material and the ability to use the packaging over and over again. See more at…https://t.co/JA5sKQTAYz pic.twitter.com/dOwe6eMvR4
— ASTRO Stuffs (@Astrostuffs_TH) September 14, 2021
Astrostuffs(アストロスタッフ) はBright (ブライト)が立ち上げたブランドで、「未来を考えた、環境への不可が少ない」「再利用・再生可能な素材を使う」地球と人間の関係性をデザインすることを目的としたブランドです。
商品自体はもちろん、梱包の箱などもリサイクルされたものを使うなど徹底しており、Brightの環境問題や動物愛護に対する関心の高さがAstrostuffsに詰められています。そして、売り上げの一部を機関に寄付もしています。
この投稿をInstagramで見る
インスタグラムでもストーリーでブランドコンセプトを良く更新しているので、ブランドの背景などを良く知りたい方にはおすすめです!
2022年夏 CHILLIN’ SPACE COLLECTION
2022年7月に発表された最新のコレクション。これまでのモノクロを基調としたデザインとは異なり、グリーンやグレーがあることにより、より自然に溶け込んだようなイメージを感じます。
2022年春 ‘INVADER COLLECTION’
これまでにはなかった、バックプリントに写真をのせたデザイン。@isawitbeforeで写真アカウントを持つほど写真好きな本人。こちらはbright本人を意味しているのでしょうか?UFOが写っているユニークな構図も考察しがいがあります。

2021年冬 ”NO SPACE FOR WASTE” CAPSULE COLLECTION’21
“NO SPACE FOR WASTE” 直訳すると “廃棄する場所がない”でしょうか。モノに溢れた世の中にぐっと刺さるフレーズです。

2021年秋 The Essentials Pt.2
The Essentials Pt.1 の長袖バージョンが発売されました。Nani君などF4のメンバーも着ていたのがSNSにアップされていました。

2021年夏 The Essentials’Pt.1
ブランドリニューアル後、満を辞して発表されたのがこのコレクションです。
白と黒の二色で、前面に小さなロゴと大きなロゴがプリントされている至ってシンプルなデザイン。シーンを選ばず、自然体で着て欲しいというBright自身の想いのようなものを感じます。

2021年夏以前のAstrostuffsのコレクションはこちら
The Essentials’Pt.1が出る以前はサイト・ロゴもリニューアル前で、プレオーダーのシステムもなかったため、入手がかなり難しいものでした。発売開始〜24時間はアクセスが殺到しページが落ちてしまい、いつの間にか売り切れている…というのが普通でした。
今は前と比べると比較的手に入りやすくはなりましたが、手に入れたかったら発売時間に張り付くくらいの勢いで挑む必要があります。
以前のロゴは惑星をあしらったデザインで、現在のロゴとは印象がかなり違いますね。
バレンタインコレクション
ロゴにバラがあしらわれたバレンタイン特別仕様。トートバッグとTシャツとセットで発売されました。F4 Thailandのヒロイン役Tuちゃんとの素敵な2ショットがとても印象的でしたね。
クリスマスコレクション フーディーとロンT
長袖のフーディ、スウェットが白・黒で販売されました。Astrostuffsのスウェットはかなり着心地が良かったです!
Astro黒トート・カラーTシャツ・タンブラーも
Astrostuffsといえばこれ!というイメージがあるアストロの黒トート。同じ時期にWinくんもインスタにこの画像をアップしたことで話題になりました。
ピンクと赤のTシャツに…
タンブラーも発売されました。
以前のものはポップで、ピンク色も展開されていてかわいらしいデザインも多いイメージですね。全部はご紹介しきれていませんが、とにかくどれも素敵で全部欲しいほどのクオリティでした。
Astrostuffsの購入方法は?
公式サイト・公式LINEショッピングで購入することができます。
公式サイト https://astrostuffs.com/
公式サイトではタイ語・英語が選べるので、英語で会員登録をすれば購入することができます。
LINEショッピング https://shop.line.me/@astro-stuffs/
どちらかというとLINEショッピングの方がお手軽ですが、購入方法が少しわかりにくいのでまた別の記事でご説明したいと思います!
タイ本国〜日本までの送料がかかってしまうので、数着まとめて買いたい!という方には良いのですが1着だけ欲しい!となると、送料の方が高くなってしまう場合があります。その場合はethaiさんなどの代行業者を活用してみても良いですね。
「推しタイ」通販でもAstrostuffsを取り扱っています。
「推しタイ」ショップでもAstrostuffsのお取り扱いがございます。
大人気の商品のため、どうしても少なくはなってしまうのですが、過去のコレクションでもまだ在庫があるものがございますので、気になるかたはぜひチェックしてみてくださいね。